最新情報カテゴリー '最新情報'
LINE登録のご案内♪
施設情報をLINEでも配信します!
ヘルスピア21公式LINE登録をお願いします☆
お家で筋トレ☆
【京都市公式】京ロコステップ基本
https://www.youtube.com/watch?v=PFXM66-z0jo&feature=youtu.be
【京都市公式】京ロコステップ応用
https://www.youtube.com/watch?v=HqE6l5Raito&feature=youtu.be
新型コロナウイルスへの対応について
皆様におかれましては日頃よりヘルスピア21をご利用いただき誠にありがとうございます。
このたびの新型コロナウイルスに関して,これまで当施設におきましては,アルコール除菌剤の増設,館内清掃の強化等を行っておりますが,引き続き,行政機関等の指導に則り適切に対応してまいります。
また,施設スタッフにおいては勤務開始前の体調確認や手洗い・うがいの励行など感染予防に努めております。勤務中のマスク着用での対応をさせていただく場合もございます。
利用者の皆様におかれましてもご自身の健康管理にご留意いただくとともに咳・発熱等の症状が見られたときは,施設のご利用をお控えいただきますよう,ご理解とご協力をよろしくお願いします。
今後とも関係機関等の情報を収集し,状況に応じて施設運営や教室プログラムの急な変更をお願いすることもあり得ますので,あらかじめご承知おき願います。
くつ袋(ビニール袋)の廃止について
海洋汚染防止のため世界でレジ袋を減らす動きが高まっています。
そこで,ヘルスピア21でも環境に配慮し,12月よりくつ袋を廃止します。
なにとぞご理解いただきますようお願いいたします。
肺機能検査を受けませんか!
ヘルスピア21診療所の肺機能検査器(スパイロメータ)が新しくなりました。
この間故障により皆様方にご迷惑をおかけしましたが,検査再開です。
これを機に,ぜひ一度検査をお受けください!
健康づくり教室のひとこま
ヘルスピア21では、健康長寿を目指して、とりわけ、65歳からの健康づくり
に特に留意しながら、いろいろな取り組みを行っています。
今回は、食事内容をチェックし、運動習慣を身につけて、健康長寿を達成し
ようと進めています「いきいきシニアの食事バランス」教室
の一こまを紹介します。
この教室は適正なエネルギー摂取量はどれぐらい?バランスの良い食事とは
どんなん?などについて、医師の話、食事や活動量のチェック、そして今回
紹介する調理実習と運動実践等を行っています。
<管理栄養士のお話し>
調理実習のメニュは
①焼きサバの和風タルタルソースかけ
②切り干し大根と刻み昆布の炒め煮風
③レンコン団子汁の3つです。
(皆さん、なかなか手慣れた手つきでしたね)
定員いっぱいの参加者のなかで、男性2名の奮闘が光っていました。
皆さんも、ぜひご参加くださいね。
詳細は、「ヘルスピア21」京都市健康増進センターまで 075-662-1300
健康度測定室(診療所)について
ヘルスピア21の健康度測定室(診療所)のご案内 京都市健康増進センター(ヘルスピア21)には,皆様が自らの健康状況を知り,ますます健康保持,増進を図っていただけるよう健康診断や体力測定及び予防接種等をおこなう健康度測定室(診療所)が設置されています。 健康度測定室での実施内容は,下記のとおりです。一人でも多くの市民の皆さんのご利用をお待ちしております。 記1 名称 健康度測定室(診療所) 2 場所等 京都市健康増進センター2階 電話 075-662-3842 3 開設日時等 毎週火曜日,木曜日,土曜日の午前9時から12時まで 原則として健診は予約制とします。 なお,平成29年1月から当面の間,土曜日については第1土曜日と第3土曜日 のみの開設とします。 4 実施内容 健康度測定(特定健診等健康状態を把握するための検査)及び付随する指導等 高齢者肺炎球菌,インフルエンザ等の予防接種 労働安全衛生規則に基づく健康診断 大腸がんや肝臓がん等の腫瘍マーカーによる検査 その他 5 健康度測定の種別等 ① 健康診断等通常の医学的検査,その他オプションあり ② 労働安全衛生規則による法定医学的検査(§43,§44) ③ 同上法定簡易型検査(40歳未満の者に対する健診) ④ 特定健康診断及び特定保健指導 ⑤ 各種診断書交付のための健診 ⑥ 体力測定 ⑦ 運動負荷試験 ⑧ 骨密度検査,体組成測定等 ※骨密度検査については,機器故障のため当面の間,中止します。 ⑨ 運動指導及び栄養指導 6 オプションの設定 特定健診や通常の医学的検査に加え,より魅力的なオプションを提供し, かつ,その場合の利用料金を減額しますので,大いにご活用ください。 利用料金等については,遠慮なくお問い合わせくださいませ。