TOP
> 京(今日)からはじめるメタボビクス
全身持久力や筋力が高いと生活習慣病になりにくいことが明らかになっていることから、メタボビクスを行ってこれらの体力を高めることにより、生活習慣病を予防することが期待されます。メタボビクスのメインエクササイズと筋力トレーニング15分で1エクササイズ(速歩15分)に相当する 身体活動量が得られます。一人でも、グループでも楽しく行えるプログラムですので、ぜひ日常生活 の中に取り入れて、メタボリックシンドロームを予防・解消しましょう。
運動中の事故を予防し、運動後の疲れを軽くするために、準備運動と整理運動を必ず行いましょう。
病気や障害のある人は医師に相談してから始めましょう。
運動前に血圧や体調をチェックし、その日の体調に合わせて運動量や強さを調整しましょう。
脱水症や熱中症を予防するために、運動時は十分に水分をとりましょう。
楽しく続けられる、自分に合った強さの運動を選びましょう。まずは無理なくできることから始めて、少しずつ運動の強さを高めていくようにしましょう。
運動中や運動後に筋肉や関節に強い痛みがあったり、その他の体調不良があったりした場合は、運動を中止して専門医に相談しましょう。
※このページのデジタルビデオをご覧になるにはWindows Media Playerが必要です。
※ADSL等のブロードバンド回線でご覧になられる事をお薦めします
※再生されない場合は左記サイトよりダウンロードしてください。
サイトマップ
採用情報
なかまたち
研究発表
プライバシーポリシー
著作権・リンク
Copyright (C) 2007 (公財)京都市健康づくり協会 All Rights Reserved.