京都市健康増進センターヘルスピア21京都市健康増進センター    
ホーム
お問合せ
京から始めるいきいき筋力トレーニング いきいき筋トレボランティア いきいき筋トレルーム シニア体力向上教室 Q&A スタッフ紹介 資料請求
健康情報 健康情報
利用案内
利用案内・利用時間
初心者講習会のご案内
トレーニングルーム
プールエリア
リラクゼーションエリア
館内ご案内図
施設概要・交通
ヘルスピア21概要
各種スポーツ教室案内
スタジオ
プール
健康教室
定期利用制度案内
s
京都市健康増進センター診療所
s
チャレンジ企画
s
健康情報
ウォーキング
ストレッチ
s
スタッフ紹介
s
お問い合わせ
s
最新情報
s
休館日について
s
 
TOP > 健康情報:ストレッチ > 肩こり体操
ストレッチ ウォーキングのためのストレッチ体操 ヘルスピア21ストレッチ
腰痛体操 肩こり体操
 
肩こり体操
肩こりも疲労の蓄積や筋肉の緊張など、腰痛とほぼ同じ原因でおこります。ストレッチ体操や、この肩こり体操でしっかりリフレッシュしましょう。
肩こり体操1 肩こり体操1
両手を頭の後ろで組み、息を吸いながらひじを開き、胸を張ります。 息を吐きながらひじをすぼめ、あごを胸に付ける様に背を丸めて前に倒します。 腰は丸めずまっすぐに維持します。この姿勢を5~10秒保ちます。 この動きを3~5回繰り返します。
肩こり体操2 肩こり体操
首をまっすぐに保ちながら、両方の肩をしっかりすくめ、サッと脱力しておろします。これを10~15回繰り返します。
肩こり体操3 肩こり体操3
右肩を上げたら、左肩を下げる要領で、左右交互におこないます。これを10~15回繰り返します。大きな動作を心掛けましょう。